お問い合わせ後1営業日以内にご返信いたします。
共用SSDサーバーShared SSD Server
とにかく安価に運用したい方に。
業界最安値クラスの月額398円からのサーバー運用が可能です。
契約期間は1ヶ月〜36ヶ月まで6段階。プラン変更もお好きなタイミングで可能。物足りないなと思ったら専用サーバープランへの乗り換えもオススメです。
ドメインは持ち込みはもちろん、ご契約時に一緒に取得し包括して管理することも可能です。
他社サーバーからのお引越しにご不安があっても弊社スタッフがサポートいたしますのでご安心ください。

専用SSDサーバーPrivate SSD Server
安定・高速を実現する専用サーバーでのコンテンツ運用。
安定性と高速性を求めるハイエンドのお客様には、ご契約者様だけで専有できる専用サーバーがオススメです。
最短3ヶ月〜最長24ヶ月の4段階での料金設定なので、コンテンツの運用期間や収益性とのバランスを考えての契約が可能です。
最小設定でも4コアCPU・4GBメモリを搭載し、全プランでSSL設定、自動バックアップなど豊富なオプションが無料でセットになっています。
ドメインは持ち込みはもちろん、ご契約時に一緒に取得し包括して管理することも可能です。

WEBサイト&システム制作Engineering for you.
作りたいコンテンツやサービスはあるのにノウハウはない...そんなお悩みにお応えするサービスです。
アナハイムエレクトロニクス株式会社では社内開発チームに加え、豊富なネットワークにより優秀なデザイナーやエンジニアとお客様を繋いでいます。
静的なコンテンツはもちろん、動的コンテンツ、システム開発など様々な案件に対応可能です。
アナハイムエレクトロニクスのデータセンターTHE DATA CENTRE OF ANAHEIM ELECTRONICS INC.

アナハイムエレクトロニクス株式会社では、国内のデータセンター内に最適化したサーバー環境を構築しており、物理的にも技術的にもお客様に十分ご満足していただける環境と設備をご用意しております。
サーバーにとって重要な要素の一つであるバックボーン回線は、国内 3ヶ所に、それぞれ956Gbps~の高速回線により国内各IX(相互接続ポイント)へ接続しています。
バックボーン回線はその太さばかりがクローズアップされがちですが、本当に重要なのはその品質です。 いくら回線が太くても、速度が遅かったり頻繁にサーバーダウンが起きれば、何の意味もありません。
バックボーン回線の品質を最優先した弊社データセンターでは、耐震性、耐火性と保守性に優れたフリーアクセスフロア、床下空調システム、消火設備等、サーバー運用に最適となるデザインが施された設備で構成されています。
将来的により多くの回線やサーバーが必要になった場合でも迅速な設備の拡充などが可能なように、常に高水準のサービスをご提供可能な体制を確保しています。
データセンター内ネットワークは、不正に利用されることのないよう必要なポート以外は閉じるなどの対策を施し、パケットフィルタリングを行うなど万全なセキュリティの確保を行っています。
また、ネットワークは365日24時間体制での有人監視とAIによるコンピューター監視を行っております。
会社情報COMPANY INFORMATION

社名 Company |
アナハイムエレクトロニクス株式会社 ANAHEIM ELECTRONICS Inc. |
本社 Headquarter |
東京都渋谷区道玄坂1丁目17-11 ミナミビル6階 6Fl. Minami-Building, 1-17-11, Dogenzaka, Shibuya-ku, Tokyo, Japan |
代表者 Managing Director |
前田 由顕 Yoshiaki Maeda |
設立 Date of Establishment |
2006年7月7日 July 7. 2006 |
取引銀行 Bank |
三菱UFJ銀行 MUFG Bank PayPay銀行 PayPay Bank 住信SBIネット銀行 SBI Sumishin Net Bank |